84件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

休日の部活動地域移行については、先日、5月31日に、スポーツ庁運動部活動地域移行に関する検討会議において提言がまとめられました。そこでは、まず、休日における地域スポーツ環境の構築を着実に進めていくこととされています。 本市におきましては、令和年度より、市役所内部関係部署部活動運営方法等在り方について話合いを進めてきました。

輪島市議会 2022-02-15 02月15日-02号

団体競技個人競技文化部運動部一度検討されてはどうか、伺います。 そして、教科担任制でありますが、これについてもいろいろメリット、デメリットがあります。2022年度導入ということでありますが、導入に向けてのそういった準備をする必要があるというふうに思っております。 最後になりますが、本定例会最後梶市長24年間が終了します。今でも市政への思いは熱いものがあると思います。

野々市市議会 2021-12-08 12月08日-02号

そうしたさなか、今年7月、秋田県能代市の高校で2014年から16年にかけて生徒だった女性が所属する運動部内などでいじめを受けていた問題で、当時の校長は「当時の自分のいじめに対する認識が低過ぎた。被害を訴える当事者に寄り添う気持ちが足りなかった」と述べて対応が不適切だったと認めています。 

野々市市議会 2020-09-06 09月10日-02号

さらに、部活動により激しい運動を行う中学校においては、体育教員運動部顧問全員にポータブル型の温湿度計を持たせており、温度のみならず、暑さの指数の推移にも注視し、暑さによる生徒身体的負担を軽減するよう各中学校を指導しておりますので、各学校において確実に熱中症の予防ができていると思っております。 ○議長中村義彦議員) 大東議員

金沢市議会 2020-06-18 06月18日-04号

運動部活動は、学校教育活動の一環として自発的、自主的にスポーツを行うものであり、楽しさや喜びを味わいながら学校生活に豊かさをもたらしてきました。中学3年生にとっては、3年間部活動を続けてきて最後大会となり、そこを目標にしてきた子どもたちのためにも、これまでの努力の成果を発揮する舞台を失わせてはなりません。

小松市議会 2020-06-11 令和2年第2回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-06-11

次に、体育運動部活動についてお聞きします。  学校再開後の体育部活動については、可能な限り授業を屋外で実施、使用する用具を消毒する。児童生徒が密集する運動や近距離で組み合ったり接触したりする運動はなるべく避けるなどが留意点と考えられます。  また、ジュニアアスリートが目標にしてきた大会が軒並み中止になっております。

小松市議会 2020-06-11 令和2年第2回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2020-06-11

みについて            │ │  │  │  │      │  新型コロナウイルス感染防止対策授業両立について       │ │1 │○ │  │梅田 利和 │  ・臨時休校中の家庭学習評価について               │ │  │  │  │      │  差別偏見からくる心のケア虐待防止対策について        │ │  │  │  │      │  体育運動部活動

小松市議会 2020-06-04 令和2年第2回定例会 目次 開催日: 2020-06-04

  9番梅田 利和君     1 コロナ禍対応 学校再開…………………………………………………………………………………24      (1) 校内の安全性確保のための取り組みについて(答弁教育長)       ・新型コロナウイルス感染防止対策授業両立について       ・臨時休校中の家庭学習評価について       ・差別偏見からくる心のケア虐待防止対策について       ・体育運動部活動

小松市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2020-03-10

それから、部活動外部人材についての御質問でございますが、小松市ではその外部人材といたしまして、運動部活動指導員、それから市部活動派遣指導者、そして外部講師の3つが挙げられます。その合計は延べですが123名ございます。競技力向上、それから体力向上等の支援に当たっていただいております。  

加賀市議会 2019-12-11 12月11日-03号

◆(川下勉君) 学校体育館授業だけではなく放課後における運動部活動、夜間の社会体育施設としても大いに利用されております。未来を担う子供たちが豊かな学校生活を送るためには、体育館設備の充実を図っていく必要があるものと考えております。現在、体育館の照明は、ほとんどが水銀ランプを使用しておりますが、国内では御承知のとおり、2021年以降水銀ランプの製造、輸入が禁止となります。

輪島市議会 2019-09-10 09月10日-02号

補助対象につきましては、中学校部活動運動部、文化部輸送費といたします。 助成割合といたしましては、輸送に係る車両の借り上げ料の半額、運転手に係る費用の全額を補助いたします。 また、中学における部活動方針におきまして、成長期に当たる生徒が、運動、食事、休養及び睡眠のバランスのとれた生活が送ることができるよう、部活動における週2日の休養日活動時間の基準を定めているところであります。

野々市市議会 2019-03-08 03月08日-02号

次の質問は、市内中学校運動部のあり方について、何点か伺っていきたいと思います。 まずは、平成30年度モデル事業として、中学校運動部に対し、部活動指導員を各校1名配置なされましたが、教育委員会が期待されていた効果があったのか、ご所見を伺いたいと思います。 また、あわせまして、平成31年度取り組み予定をどのようになされるのか、ご答弁を求めたいと思います。 ○議長早川彰一議員) 堂坂教育長。   

七尾市議会 2019-03-05 03月05日-03号

2018年3月、スポーツ庁運動部活動在り方に関する総合的なガイドラインを制定いたしました。この内容につきましては割愛をさせていただきますが、この1年、多くの自治体において、このガイドラインに従い、働き方改革実効性を持ってなさってきたように私は理解をしています。本市においても、部活動指導員の配置及び休養日の設置など、積極的に取り組んでおいでます。

金沢市議会 2018-09-13 09月13日-04号

そこで、月経に関する正しい健康教育は、まずは運動部顧問保健体育の教師、相談窓口になる養護教諭に必要と思います。生徒は、月経痛があっても市販薬の痛みどめに頼り、あるいは我慢しているなどがほとんどです。さらに、保護者知識不足にて、お子様の婦人科受診に消極的であり、治療がおくれ苦しんでいるケースも多いことから、保護者への啓発も重要です。

輪島市議会 2018-06-18 06月18日-02号

文部科学省の外局であるスポーツ庁が本年3月に作成した「運動部活動在り方に関する総合的なガイドライン」では、中学校段階における1日の部活動時間は、長くとも平日では2時間程度、土曜日や日曜日では3時間程度とし、学期中の平日は少なくとも1日、土曜日や日曜日は少なくとも1日以上の休日を設けることとされております。